ミルク蒼屋のチラシ

Colloid(コロイド)が何か色々と残したりするブログです

Webフレームワーク品評会というのに行ってみた

general.connpass.com

ということで表題通りです。簡単な感想です。
今の仕事が業務用Webアプリ開発ということで気になったので参加してみたのが動機です。

私のWebとの思い出

大学:TomcatServletを用いたMVCモデルのJavaなWebアプリ開発の講義を取っていたのがすべての始まり。
今:気がついてよく考えたらフロントとバックエンド両方やってるなと思いながら業務用Webアプリを作る。(フレームワークは後述)

セクションに対して

紹介言語はRuby on Rails,Laravel(PHP),Play Framework(Scala),Express (JS)、ASP.NetC#VB
今回は今の仕事がASP.NETなのでそれ中心で聞いてました。

気になったフレームワーク

個人的に気になったのはJSでしょうか。わかりやすいスッキリとしたフォルダ構成はとても良いと思います。実演は良かったと思います!
あとはフレームワークではなくScalaJavaでいうKotlin的な感じに使える?っぽく、Javaも侮れないと感じてきてます。
C#のアプデもだけどJavaもぐいぐい来てるなぁと私の中で話題に

ASP.NET MVC

本命です。主催の方が喋っておりましたが、だいたい共感できると感じました。
特にVSの所は聞いててうんうんと頷いてしまったw

WebForms

実はこっちが大本命。
社会人になって一発目の触れたフレームワークがこのWebFormsでした。数週間前までこれでした。
これが世間ではどう捉えられているのだろうと思いながら来たのが今回参加した動機です。
そしたら知っている人そんな居なかった…。そうか…
でもまぁ.Net触れていない人ならそうだろうなと思いました。私もPHPフレームワーク知らなかったし。
学習コストがほぼ無いのが良い点なのかもですが、中々癖しかないので本当適材適所にWebFormsを使ってほしい…。今時流行りのオサレWebサイトリスペクトをWebFormsでしないほうがいいよ…!

わかったこと

Webアプリ開発アーキテクチャMVCが主流
WebFormsなんてなかった

やって欲しかった所

言葉だけでいいから他言語(Javaとか)のフレームワークの名前とかの紹介して欲しかった欲。

おわりに

フロント側のビュー実装はどうやっているのか私、気になります!