ミルク蒼屋のチラシ

Colloid(コロイド)が何か色々と残したりするブログです

Blazor - app building workshopをのんべんだらりとやってみる その1

ここ数年C#にふれあえず、MSLearnを数ヶ月前にDockerの勉強でやってたらAzure環境構築パートを自費で構築をして放置し、本日使えないクレカ*1に請求しようとされて危うく未払い*2発生しかけましたがいかがお過ごしでしょうか?
MSLearnはAzureガッツリ使う系は無料で使えるけど、ローカルでやっておいて最後にAzure CLI使ってデプロイしてみよう!系は自費発生する可能性がある。気をつけよう

そんな前述なので5億年振りにBlazorを触ってみることにした

前々から気になっていたけど、当時はドキュメントが薄かったのでやるには修羅の道
今ではServerサイドがロンチされたっぽいのもあり、薄かったドキュメント類が厚くなってきたな?と
Twitterで偶然にも見かけた宅配ピザアプリ作ってみようぜワークショップをこのご時世だしやってみようと重い腰を上げた

github.com

無事完成した暁には、ピザアプリに出てくるピザに似た物を宅配ピザを頼むという謎ゴールを立てておこう

今日やった事

  • 環境構築

docs.microsoft.com

Visual Studioは偶然にも2019 preview版入れてたので、.NET Core 3.1Previewもなんでかすんなり入ったぜ
ちなみに昔話題にもなったWebAssembly版でやってみるぞ
というかドキュメントが何故かWebAssembly版を推してくるぞ

docs.microsoft.com
どうやら現時点ではチョロメもといChrome系統のみ対応しているそうな。Firefoxerである私は涙目である*3

  • ToDoアプリを作る編(途中)

docs.microsoft.com
どうやらピザアプリワークショップはアップと慣らしで、Todoアプリを作ってから取り組めよとのこと なので、初期アプリのカウンターの値を増やす処理で眠気が来て本日は断念…
3の倍数の時にアホになると面白くなるのかな

ここまでの感想

そういえばだいぶ前にVueを触った思い出が蘇る↓

colloidgel.hatenablog.com

razorの記述がSPAっぽい~~とちょっとな知識比較できたのは嬉しかったかも
あとはServerサイドは既にDocker対応してるんですね…と思いました
ここ最近C#から離れてクラウド系なインフラを考える機会があったので、情報を追うのがやっとだ…

*1:請求先を変えるのすっかり忘れてたんや

*2:安心してほしい。支払った(当たり前だが)

*3:Chromeも入ってるけどね