X2からかれこれ10年選手であったonly my railgunが、ついに今月末で削除されるという。
【収録楽曲に関するお知らせ】
— DDRチーム【公式】 (@DDR_573) 2021年5月27日
DanceDanceRevolution A20 PLUS収録の楽曲「only my railgun」「Believe」「Break Free」「Happy」「Hillbilly Shoes」「I Want You To Know」「Shut Up and Dance」「Time Of Our Lives」「Wake Me Up」が遊べるのは2021年6月28日(月)05:00(JST)までとなります。
レールガン以外にも版権曲が消えるので、お別れとお礼も兼ねてSP全難易度プレーしてきた。
DDR、ほぼ月一しかできなくなったので今日は削除曲やる pic.twitter.com/b4vQP5apPM
— Colloid@名華祭申し込み済 (@ColloidGel) 2021年6月20日
徐々に悪くなっていく… pic.twitter.com/hFEV2R9hG4
— Colloid@名華祭申し込み済 (@ColloidGel) 2021年6月20日
ここらへんの曲好きだったょ… pic.twitter.com/VrpU9dB34B
— Colloid@名華祭申し込み済 (@ColloidGel) 2021年6月20日
ということで削除曲SP全難易度一通りプレーしました
— Colloid@名華祭申し込み済 (@ColloidGel) 2021年6月20日
only my railgunはX2末期からお世話になりました…🥲 pic.twitter.com/40XZ7UESF0
X2末期からACデビューをした私にとっては、ひとつひとつの難易度が指標でもあったonly my railgun。
特にSPDifは初心者でも回転できる踏み方があって、初めて回転踏みをした曲でもある。
そんなonly my railgunが消えるのだ。毎回選曲する度に流れていたマギー審司の顔も見れないのだ。
つべに上がっている公式MVはショートVerなので、マギーはいない…。DDRバージョンではマギーが主役なくらいの編集なのに。
多くの版権が収録されては消えていく中、only my railgunだけはずっとそこにいた。なんやかんやで毎作いたので選曲したりしなかったりである。
そんな曲が、今月末削除されるという。ご時世もあるけど、容赦なく消えるのは仕方ない事。
そういえば、金筐体はレジェンド楽曲としてリミされて登場とかあったよなと思い出す。
かつてLOVE&JOYもdj takaリミで収録されていたよな。削除されたけど。
約10年も収録されたんだし、もしかしたらレジェンドとして復活するかもしれない。その時はまたマギー審司が主役のMV付きで収録してくれよな。
さようなら、only my railgun。回転踏みを教えてくれてありがとう。