あとで書こうとすると忘れがちなので忘れないうちに残しておこう。
秋季例大祭と紅楼夢頒布合わせのイラスト本を先程入稿しました。ちゃんとサークルカット通りの地霊殿オンリーイラスト本にしました!!!!
今回3年ぶり、本をお願いするという点だと5年振り(!???)のグラフィックさんにお世話になることにしました。
久しぶりすぎてシステムも色々変わっててテンパっておりました。宅配搬入の伝票の入力がわからんとか今回イラレではなくフォトショの入稿だけど~とか問い合わせを2回ほどしました。しかし夜中にも関わらず丁寧な案内のメールで助かりました。これが顧客体験か…。
夜中のサポートっているの?とふと思っていましたが、こんな原稿チキチキな時には大変助かるので深夜サポートのありがたみを感じます。でも中の人達は無理をしないでくれと思うなど。
すごいどうでもいい話をすると、印刷会社もBtoBもBtoCだよなと思いつつ、私は基本BtoB的なものを開発しているので、こういう時のユーザー体験はなかなかよい経験かもしれないなと思うなどしました。普通の人は印刷会社に個人的に印刷するとかあまりないと思うので…。 利用する対象が一般から企業まで幅広くとあると、それなりに大変だったりするのかなと。こういうサポートを受けて「良い…神か…」と感じたらなにかに活かしたいなと思いました。活かす機会そんなないけど。
そんな感じであとはデータチェック待ち だ~ということで引き続きよろしくお願いします。