ミルク蒼屋のチラシ

Colloid(コロイド)が何か色々と残したりするブログです

【2/5】九州横断旅行をした ~長崎から熊本編~

前日はこちら

colloidgel.hatenablog.com

2日目は長崎を後にして熊本へ行った。
移動は以下の通り

サマリはこんな感じ

長崎駅を離脱し島原鉄道へ乗る

起床した後、朝食付きプランの為朝食へ。この日はシビアな時間での移動がメインなので、朝食を逃すと食べるタイミングがあるのか…と思っていた。なので今回は朝食付きにしたのである。

朝食はパン食メインで、サンドイッチが自作できるオサレなカフェみたいな所だった。サンドイッチというよりのっけて食べたという感じになってしまったけど。
そんな朝食を食べた後、チェックアウト。今回のビジホは以下。とても綺麗で、コインランドリーが無料で大浴場もあり…立地も周りに飲食店があるので食事難民になることはなく、とてもよかった。また利用したい。

hotel-h2.jp


そんな感じで長崎駅まで移動。歩いて行ける距離なのでビジホの立地神である。


二度目の登場、シーサイドライナー。これに乗って諫早駅まで向かう。


諫早駅到着。

この島原鉄道に乗って、始発から終点の島原港までいくのである。人生初の1両編成の電車である。
今回の旅程を考えるにあたり、長崎から熊本への移動をどうするかで結構迷った。新幹線を使うことも検討した。結果、島原港から熊本へフェリーが出ていると知ったので、島原鉄道でどうにかしてそこまでたどり着いて、船移動をしようと考えたのである。
ただ田舎特有のダイヤなので、逃したら割りと時間的なロスが発生する…!と思ったけど、どうにか島原鉄道に乗ることができた。

乗って1時間まではだいたい一面のクソミドリ地帯。

クソミドリ地帯が終えると、海沿いを走るので一面の海が広がる。
道中、黄色いハンカチ地帯が現れる。

www.asahi.com どうやら日本一海に近い駅らしい。初耳だった。
始発から終点までは1時間半かかったけど、ずっと景色をみていた。都会にいるとこういう景色は見れないなーと思いながら写真も撮りつつ、ずっと外を眺めていた。

島原港を散策して熊本へ


そんなこんなで島原港に到着。

港までの道中はこんな感じで、南国感ある道だなーと感じた。神奈川でいうと湘南とかそこらへんの通り。

道中にカステラの工場直売があったので、手土産に購入。

www.buntandou.com

ここのカステラを家で食べてみたけど、他のそこらへんのカステラとくらべてかなりふわふわ仕様で美味しい。味も色々あるので機会があればほかも試してみたい。

そんなこんなで島原港ターミナルに到着。ここの熊本行きフェリーは2種類あり、1つは片道1時間かかる九商フェリー。もう1つが30分かかる熊本フェリーの2種類。今回は運行ダイヤと熊本到着からの熊本駅までのアクセスとかを考えて、熊本フェリーを選んだ。

www.kumamotoferry.co.jp

運がいいのか、今島原港発の切符に熊本駅へ向かう路線バスのチケット付きのが有ると知り、それを購入した。どうやらフェリーと路線バスの接続があるらしい。神。
乗船まで時間があったので散策。

足湯があったので入った。先客の方々、足湯思ったより熱いのに長湯されていてすごいなーと思った。
お昼時というのもあり、食事は取れる時に取っておかないと死ぬのでお昼の調達をしようと思った。どうやらフェリーの中ではカフェ的なものがあるらしく、近くにパン屋があるのでパンを買ってフェリーで食べておこうと思った次第である。

tabelog.com

フェリーターミナルから歩いて10分もかからないところにパン屋があったので、2つほど購入してターミナルへ戻る。


今回乗るフェリー。カーフェリーなので思ったよりでかい。

カーが出たり入ったりするのを見て、バスのシミュレーターゲームを思い出すなどした。

船内でアイスカフェラテとカステラアイスがあったので、リベンジで購入。パンは菜の花とたけのこのパンと、島原のそうめんをつかったピロシキ(写真失念)の2つを購入した。菜の花、癖があるかなと思えば癖は抑え気味で食べやすかった。ピロシキは中にそうめんとたけのこ的な具が入っていた。美味しかった。

一面の海。こうして長崎を後にした。

熊本上陸し、熊本城へ


船に揺られて30分ちょい、熊本に到着。このとき船に遅れが発生したので、接続する路線バスに乗れるかの戦いが発生していた。路線バス乗り場まではそんなに複雑ではなかったので、乗ることができた。路線バスの中では意識が飛びつつも、せっかくだしなと思い終点のバスターミナルまで行き、その近くの熊本城まで行くことにした。

バスターミナル。バリバリに綺麗でびっくりした。普通のバスターミナルはこんな綺麗じゃないわ…

ご当地デレマスがあった。
熊本城方面へ歩く。天気が夏??????というくらい熱く、背負うリュックサックも程よく重くて移動という移動は大変だった。。。

熊本城は数年前の震災の被害を受けており、今もまだ修繕中だった。城自体完成しているとはいえ、周りはまだまだだった…。

なので現在の見学ルートは熊本城の周りを見るという感じだった。本来の熊本城の観光ルートを知らないので比較ができないが、このルートは熊本城の状況が知れて良かったなと思う。

とはいえ、天守閣は完成されていたので中には入れた。中は熊本城のいままでとこれからが6階に渡って紹介されており、基本的に階段なのでぜーぜー言いながら流し見つつ登った。すまん…リュックサック重いし暑いしで体力が…。

6階は展望フロアになっていて、景色が良かった。阿蘇山の方をみて、明日私はあんなところまで行くのかぁと感じたり。
そんな熊本城を降りて外に出ると、どうやらイベントが有る様子なので見てみることに。

ameblo.jp

熊本城おもてなし武将隊という方々の演舞だった。刀ミュといってすまない。正直言って初耳だった。ご当地アイドルならぬ武将がいるのかーと初めて知った。こっちはそういうの無いしな…
この日はとても暑かったので、武将隊の方も暑さに気をつけて頑張ってほしいなと思い、その場を後にした。

夕飯と行脚、そして湯らっくす


路面電車に乗り熊本駅へ。熊本駅のお土産エリアでお土産を買って、長崎のお土産と一緒に家に送ることにした。近くにキャンドゥがあって梱包グッズがその場で調達できたのが強い。
その後、歩きまわり疲れたのと軽く空腹もあり、少し早めの夕飯。熊本出身の友人におすすめされた天外天のラーメンを頼んだ。

kumamoto-guide.jp

ラーメンにきくらげがめちゃ美味しい。粉がかかっているやつがなんかナッツぽい感じで食感と風味が変わって美味しかった。
味玉はトッピング。こちらも美味しい。熊本はこのラーメン以外にもいろんな熊本ラーメンがあるのかぁと思うといいなぁと思うなどした。
その後、音ゲー行脚で熊本ラウンドワンへ。しかし時間的によさげなバスとかが無いので、頑張って徒歩で行った。今思えば体力おかしいな…と思うなど。

ラウンドワンなので、無難な金筐体でメンテという感じでした。その後近くにイオンタウンがあったのでついイオン行脚。そして今回の宿泊場所へ徒歩で移動。

www.yulax.info

サウナの聖地と言われる湯らっくすに。

youtu.be

アウフグースはだいたいこのピーナッツ君の動画と同じだったけど、女性の場合アウフグースの曲が椎名林檎だった。曲はわからなかったけども…。曲に合わせてタオルぶんまわしは楽しいそうだなwと思った。
スチームサウナは自重しない温度とスチームだった。すぐ熱くなったけど塩のおかげでツルツルになった。

そんな感じでこの日はオロポで優勝した。アウフグース受けた後に飲むオロポは美味しい。 こうしてかなり歩き回ったのもあり、暑かったのもあり、早めにドミトリーで就寝した。