ミルク蒼屋のチラシ

Colloid(コロイド)が何か色々と残したりするブログです

技術

#ooc_2024 に参加した!

ooc.dev 今日はこちらにお昼からゆるく参加してました

Gatsbyのチュートリアルをやった所感

雑な感想です。 youtu.be ギャッツビーといえばメンズ向けスタイリング剤だけど、CMの曲って元歌詞が違うと初めて知った。

ソフトウェアテスト自動化カンファレンス2022のゆるい感想

testautomationresearch.connpass.com 聞きながらメモがてら書いてました。色々と乱雑な文面で読みにくくすみません。 参加した背景 今というか今年はずっとテスト自動化を担当していたから。 ちなみに私はQAの経験皆無です 参加した背景 基調講演 テスト自…

Zennを始めてた

zenn.dev スクラップブック機能について、ブログに残すほどでもないしなーでもなー備忘録としてインターネットに残しておきたいな― という感じで使うときにちょうどよいなと使ってみて思った。 昔はQiitaに書いてた時もあったけど、ブログ並になにか残さなき…

.NET 6 移行祭り! C# Tokyo イベント参加メモ

自分用のメモも兼ねて残します。 csharp-tokyo.connpass.com 今回はこちらのイベントに参加*1。動機としては、最近の業務は開発というよりはDevOpsとQAを足して2で割ったような業務をしており、.NETに関する業務から離れてしまっている。そんな中色々とキャ…

Blenderを初めて触ってみた

前々からやってみたかったモデリングをしてみました。今回はBlenderで。 www.youtube.com この動画を参考にした結果が、以下の画像です。 以下箇条書きに所感 ショートカット覚えゲーなところが強い。他のIDEやソフトは覚えなくてもなんとかなるけど、Blende…

AZ-900受かった!

去る2021年12月26日、AZ-900を受けて合格しました。 先程AZ-900受けてギリギリでしたが合格しました₍₍ ʅ() ʃ ⁾⁾半分博打で受けたのでびっくりしましたwwwこれで年越せます pic.twitter.com/4DxjEt3F0P— Colloid (@ColloidGel) 2021年12月26日 やった!!!!…

dotnetコマンドだけでAPIモックサーバーが作れる「Mockaco」

あー… 楽してAPIの固定値だけ返せるAPIのモックサーバーを立てたいなー…しかしjsとか入れるのだるいな…*1 .NETでうまくできないかな… そんな時に調査したときに見かけました。 github.com Mockacoって奴を。 ということで縁あって触ってみたら、思いの外ロー…

async/awaitとTask.Runの動作を実際に確認してみる

前置き 当記事はC# Advent Calendar 2021 その2 20日目の記事になります。 qiita.com

昇降デスクを自作した

来週来ると思っていた天板が今日届いたので、早速作ってみました。 作る動機は以前使っていた机があまりにも狭いと感じたからです。 colloidgel.hatenablog.com 奥行き55cmは狭かった。私はアナログ絵もイベント近くで描く時があるのですが、この机は絵を描…

はじめてのIssueに対するPRさくせいにっき

経緯 やってみようかな…? https://t.co/66SnfyJoKN— Colloid (@ColloidGel) 2021年2月15日 原文英語の更新を日本語に取り込もうぜというIssueに対してPR作成をやってみた やってみたIssue github.com 選んだ理由は差分がそんなにないので、いけるやろ。。。…

VS Code Conference Japan でLTをしました

vscode.connpass.com 当日の配信アーカイブはこちらから↓ VS Code Conference Japan この日のために拡張機能を作った話でLTをしました 資料はこちら↓ 動画だとおよそ7時間ぐらいのところです LT振り返り 拡張機能開発自体の振り返りは、実質こちらの記事で述…

VSCode 退勤タイマー拡張機能開発日記

github.com vscode.connpass.com こちらにLTで参加するにあたり、LTネタを作るために拡張機能を開発していたので ほぼ殴り書きに近いですが、毎日何をしていてたかを残していました Hello worldから実際に物になる過程を感じていただけると幸いです

Blazor - app building workshopをのんべんだらりとやってみる その4

日記です 前回↓ colloidgel.hatenablog.com 長いので折りたたむ

Blazor - app building workshopをのんべんだらりとやってみる その2

日記です。 やったこと Visual Studio 2019 Previewのアプデ 5/7に出てたそうな クラッシュ系が解決されたそうな docs.microsoft.com ToDoアプリの作成 切りよく終わった docs.microsoft.com 気になった所 カウンタ連打したら落ちた ToDoアプリ、初期画面で…

Blazor - app building workshopをのんべんだらりとやってみる その1

ここ数年C#にふれあえず、MSLearnを数ヶ月前にDockerの勉強でやってたらAzure環境構築パートを自費で構築をして放置し、本日使えないクレカ*1に請求しようとされて危うく未払い*2発生しかけましたがいかがお過ごしでしょうか? MSLearnはAzureガッツリ使う系…

Docker Meetup Tokyo#34 (年明けLT大会) に参加した

dockerjp.connpass.com 前日に枠が空いていたので、ふらっと申し込みした感じで参加してきました 以下聴講した時のメモ 汚い手描き文字です Traditional Databases in Kubernetes@Kunal Kushwaha さん Kind (Kubernetes in Docker) カスタマイズ完全ガイド@…

Azure VMにCentOS7+手動で入れたDockerでhello-worldコンテナを苦労して動かしたメモ

環境 Azure VM Standard B1ls (1 vcpu 数、0.5 GiB メモリ) CentOS Linux release 7.5.1804 (Core) Dockerは公式ドキュメントに乗っ取りインスコ docs.docker.com 相変わらずのローコスト運用 エラー文 Dockerを入れた後、docker run hello-world実行後に do…

Azure VMを立てて使うときに起動した時にかかる料金についてのメモ

先週に、趣味でこんな感じの環境を整えたんですね Azure virtual MachineCentOS7nginxの最新だとおもってるhttps://t.co/N9R75s3Thb Core3.0 Preview6のRuntimeBlazorのアプリをビルド発行したものを置く pic.twitter.com/jzfxEtpNux— Colloid@DDR譜面紹介合…

お金をかけずにAzure App ServiceへBlazorアプリをデプロイしたい

巷で話題の.NET Core 3.0 そんな.NET Coreでできることの1つにBlazorがある ローカルではここ↓からDLして実行できるけど dotnet.microsoft.com Azure上で動かすにはどうすりゃええんやと思った備忘録です 使用サービスはApp Serviceです。Dockerになると有…

Azure Active Directory Webのアプリの登録(プレビュー)がプレビューじゃない件

タイトル通りなのですが AzureでOAth認証してからMicrosoft Graph使えんかなと思い、公式ドキュメントに則ってやってみたりしてるけど docs.microsoft.com このAzure Active Directoryのアプリの登録からOAth認証したいアプリを登録するんですよ。きっと。 …

Visual Studio 2019 Lanch Event in Tokyoに参加した

connpass.com ということで参加してきました Visual Studio 2019は業務では未導入だけど、こういったイベントへの参加がモチベ維持にも繋がってくるので公開されて即申込みをしますた Visual Studio 2019 GA ! ~ 最新情報 & これからの開発スタイル ざっく…

技術同人誌の「初めてのシングルページアプリケーション Vue.jsとFirebaseで作るミニ Web サービス」を実際にやってみた

約1年前に下記の技術同人誌を電子書籍で購入した booth.pm なんで買ったの? この技術同人誌とは 登場人物ならぬ用語紹介 実際にやってみて 得られたなぁという知見 こうして欲しかったなぁという所 こんな方にオヌヌメ なんで買ったの? 遡ること2年ほど…

IntelliJでJava8入れた後に11入れたら「Error:java: 11は無効なソース・リリースです」と出て私はこう解消した

ググった方法とまた解消法が別だった?ので備忘録とかそんな理由 Error:java: 11は無効なソース・リリースです 弊PCの開発環境 初めはJava8→11に以降*1 IntelliJ IDEA 2018.3.3 (Community Edition)*2 さっき環境変数を11に指定した*3 Javaの勉強(痴呆なのと…

Visual Studio Team Serviceを使って同人タスク管理してみる~タスクの設定~

前回のつづきになります colloidgel.hatenablog.comとりあえずタスクの種類1つはつくるズェ 相変わらず当たって砕けるスタイルなのでgdgdなのは許して欲しいな この回以降備忘録的な記述になるかなと思います( ˘ω˘) 基本的にはVSTSは開発者向けWebアプリだと…

Visual Studio Team Serviceを使って同人タスク管理してみる~初回ログインからプロジェクト作成まで~

同じような人を生まないように…残しておくんだ… 原稿の季節 名華祭まであと…1ヶ月未満なのに未着手(というわけではない)なのはさすがにまずい なので、せめてタスク管理して、直前になってあっこれ忘れた(例:宅配搬入の期間)とならないように気をつけまし…

C92で東方×Android初心者本を頒布し完売しましたな話

技術系同人誌Advent Calendar 2017 23日目になります前日は技術書典3で同人誌完売した3つのセールストークという内容でした。 頒布ジャンル、頒布イベントが違うとこんなにも違うのかぁと思いました【C92新刊サンプル】ようこそAndroidの世界へ by Colloid o…

今年もQiitaのアドベントカレンダーに参加します

取り急ぎ連絡です アドカレの季節 Qiitaという技術系Webサービス(雑説明)である アドベントカレンダーに今年も参加します。 カテゴリは技術系同人誌です qiita.com 12月23日にしました。その頃には合同誌系の作業終えてるだろうと思ってこの頃には冬コミ作業…

Webフレームワーク品評会というのに行ってみた

general.connpass.comということで表題通りです。簡単な感想です。 今の仕事が業務用Webアプリ開発ということで気になったので参加してみたのが動機です。 私のWebとの思い出 セクションに対して 気になったフレームワーク ASP.NET MVC WebForms わかったこ…

すごーい!君はデモモードっていうんだね!

これを見つけた時、もうびっくりしましたですわ たぶん既出ネタだけど許して♡ 薄い本ネタ用に色々とわちゃわちゃしていた時 ワイ「さーAndroidアプリでHelloWorldするでよー」USBデバッグモードポチー Xperia(泥7)「 」ワイ「ん?なんだこのデモモード」ポチー Xperia…