ミルク蒼屋のチラシ

Colloid(コロイド)が何か色々と残したりするブログです

Postcrossingを始めてみた

最近アホみたいに仕事が忙しいし、仕事で使うからと英語を勉強をしているのだけれども、どうも仕事だけだとモチベーションが上がらなくて。
そんな中

dailyportalz.jp

面白そう…!

ということで、Postcrossingを始めてみた。
www.postcrossing.com

Postcrossingとは

登録した人同士でランダムにポストカードを送り合う事ができるサービス。初回は5人まで送れて、送る為にまず相手の住所、プロフ、IDが発行される。それをもとにポストカードに書いて送り、受け取りの人がIDを登録して届いた旨が通知される。1通届いたら1通誰かが書いて送られてくるという仕組み。よく出来てるなーと思う。
国際郵便とはいえ、はがきサイズなら70円で送れるので、コストも凝らなきゃそんなにかからない。大変なのがポストカードが思ったより売ってなかったりするのである。

今月送ったカード

Postcrossing始めるにあたって、いろんな個人ブログをみて、その中でも送ったカードとか受け取ったカードを紹介されている人もいて、いろいろと参考になるし思い出を残すというところで私も紹介しようと思う。
f:id:Colloid:20210530232559j:plain
初の送り先はドイツ宛に。Postcrossing始めるかーと思った翌日の有隣堂でとりあえず適当に数枚買っておいた物から。11日後に届いた。受け取った旨のメッセージが来るのだが、この方はコロナのワクチン打ったのよ。日本はどうですか?お体にお気をつけててきなメッセージが来ておおすげーと思うなど。あと一応私のつたない英語通じたんだなーとすこし嬉しくなった。

f:id:Colloid:20210530232554j:plain
こちらも有隣堂で購入したポストカード。送り先はアメリカの方で、いろんな観光をしているそうな。横浜が好きやでーと書いてこれを送った。こちらも10日ほどで届いたそうな。

f:id:Colloid:20210530232606j:plain
先日行われたヨコハマハンドメイドマルシェで購入したポストカード。ハンドメイドマルシェへ行ったのも、デザフェスみたいなイベントなら素敵なカードがあるかなと思い行った。

www.creema.jp

この方の描かれたポストカードは、表も裏も素敵で。3枚買ったうちの1枚を、ポルトガルへ送った。およそ20日程かかった。

f:id:Colloid:20210531001145j:plain
こちらもハンドメイドマルシェで購入した物。作者は宛名の面にかかれていたので控え忘れた…。こちらは10日程でオランダの方へ。

受け取ったカード

f:id:Colloid:20210531004126p:plain

仕事で嫌なことがあった時に来てたカナダからのカード。私の自己紹介に宇宙と天文学が好きと記載したらこのカードが来た。めっちゃ嬉しかった。メッセージに美顔マッサージ行ったのよと書かれていたっぽいので、世界は思ったより考えてやることって一緒なんだなと思う。私もマッサージされたいしねー。

英語の勉強になるのか

個人的な見解だけど、なると思う。メッセージを書きたい人なら書くべきだし、書く時が一番勉強になると思う。逆も然りで、前述のカナダの人から、シメの言葉に

All the best
訳:ごきげんよう

とあった。ビジネスとかだと

sincerely
訳:敬具

とかになりがちなので、カジュアルな表現を知るいいきっかけになるなぁと思った。後基本的にはどの国も英語になるし、メッセージも英語だから英語は割と万国共通語っぽい感じだよなぁと思う…。
そういった所で、英会話とは違ってまた学べるから楽しいサービスだと思った。

思ったより届いた

どうせご時世的に1ヶ月程かかってしまうのかな?と思ったけど、平均10日程で届くので驚いた。思ったよりすぐ届くんだねと。後は物理媒体の交換は楽しいなとか、反応楽しみだなとか、受け取ったカードは見知らぬカードで良いなとか、遠く離れた地でもつながっているんだなーと体感する良いサービスだなーと思いました。

来月もそんな感じで無理なく続けよう